ローカルのチムジルバンは日本人も観光客もゼロ。清潔で快適!宿泊もできる(麻浦区)【ソウル旅記録】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソウルのローカルチムジルバン、清潔で快適!観光客のいない

ソウル旅の2日目、足が限界を迎えた私が偶然見つけた“ローカルしかいないチムジルバン”。
静かで清潔、しかも一人でも安心して過ごせる空間だったので、体験を記録しておきます。

ソウル一人旅 2日目、歩き疲れて足が限界!

2025年9月、ソウル一人旅の2日目。
ザ・現代ソウルでショッピングを楽しんだり、漢江(ハンガン)を散歩したりしているうちに、すっかり足が疲れてしまいました。

今回の旅のホテルは韓国によくある「バスタブなしタイプ」の部屋。
ホテルに戻っても疲れは取れない予感。

お湯にゆっくり浸かりたくなって、「そうだ、チムジルバンに行こう!」と思い立ちました。

NAVERでチムジルバン探し!

食事をしていた麻浦区エリアで「찜질방(チムジルバン)」をNAVERマップで検索してみました。
すると、近くに2つ候補が出てきました。

  • ネイバー韓方サウナ(네이버한방사우나 / Naver Hanbang Sauna)
  • トジョン24時サウナ チムジルバン(토정24시 사우나 찜질방)

レビューを見比べてみると、「ネイバー韓方サウナ」の方が地元の人の評価が高く、雰囲気も良さそう。
ということで、そちらへ行ってみることにしました。

ちなみに、チムジルバンは今回が2回目の利用です。
初めて行ったのはコロナ前。

早朝便で帰国するため、ソウル駅近くの「シロアムサウナ」で宿泊しました。
観光客も多く利用していたチムジルバンだったので、今回の「ネイバー韓方サウナ」より日本語とかの説明があったような気がします。

残念ながらコロナ時期に閉店したようです。

麻浦駅から徒歩5〜10分、商業ビルの地下へ

麻浦駅から徒歩10分ほど。


目的地の「ネイバー韓方サウナ」は、想像していたよりローカル感のある商業ビルの地下1階にありました。

少しドキドキしながらも、階段で地下へ。(エレベーターでもいけるみたい)

受付で「一人です」と伝えると、「チムジルバン?」と確認され、13,000ウォンを支払って中へ入りました。(やさしい女性の方でした。)

受付では以下の3点を受け取ります。

  • 腕につける番号付きの鍵(館内での買い物決済用)
  • タオル2枚
  • 室内着

大きな荷物がある場合は、受付に預けることもできるようです。

受付も、チムジルバンの中も、日本語の説明はほぼなかったと思います。

ロッカー・靴箱・館内の流れ

入口を入ると靴箱があり、受付で受け取った番号の鍵でロック。

そのまま更衣室へ進むと、日本の銭湯と同じ感じ、ロッカーもあります。
ロッカーも同じ番号の鍵で利用できます。

お風呂エリアにはシャンプーとコンディショナーがなかったため、脱衣所の売店で購入。
支払いはすべて腕の鍵で記録され、帰るときにまとめて精算します。

まずはお風呂タイム

浴場には以下の設備がありました。

  • 浴槽3つ
  • 歩行風呂(水風呂タイプ)
  • 岩盤浴
  • サウナ(熱め)

全体的に日本の銭湯とほぼ同じ。
清潔感はしっかり保たれていて、スタッフの方が見回って清掃していました。

体を洗って、浴槽で温まり、岩盤浴を行き来しているうちに、足の疲れもスッキリ。
垢すりコーナーもあり、利用している人もいました。

お風呂上がりはドライヤーが有料(2000ウォン/3分)ですが、化粧水などの備品もあり、思ったより快適でした。
ドライヤーの現金が必要だったので、売店で両替してもらいました。

いよいよチムジルバンエリアへ

お風呂から出たら、室内着に着替えて、売店横の階段からさらに地下のチムジルバンフロアへ。

ここからは男女共用エリアで、思っていたよりも広くてびっくりしました。

カップルやご夫婦で来られている方は、ここで合流になります。

設備はこんな感じです。

  • サウナ4種類
  • くつろぎスペース(テレビ・漫画あり)
  • プチジム(トレーニングマシンあり)
  • 食堂
  • 売店(ラーメンとか売ってた)
  • 一人ずつ寝られる洞窟スペース(토굴 / トゥグル)
  • 男女別の睡眠室(暗い部屋)
  • 鍵付きスマホ充電ロッカー

ローカル感満載の空間でしたが、清潔で過ごしやすいチムジルバン。

一人旅でも安心して過ごせる雰囲気で、思わず「このまま泊まりたい」と感じるほど快適でした。
(実際、チムジルバン宿泊をする地元の方も多いようです)

チムジルバン情報まとめ(麻浦区)

項目内容
名称ネイバー韓方サウナ
(네이버한방사우나 / Naver Hanbang Sauna)
住所ソウル特別市 麻浦区 염리동 174-14, B1F(서울특별시 마포구 염리동 174-14, B1F)
または
큰우물로 53, B1F(서울특별시 마포구 큰우물로 53, B1F)
電話番号02-714-1558
営業時間24時間営業(年中無休)

空港バスのバス停も近いので、早朝便・深夜便の人にもおすすめ!

麻浦区エリアは空港へのアクセスも良く、特に金浦空港を利用する方には立地が便利です。

空港リムジンバスも麻浦駅の近くに停まるので、仁川空港からの移動でも便利。

ホテルにバスタブがないときや、宿泊費を抑えたいとき、
そして一人旅で「ローカルな雰囲気を味わいたい」ときにも、おすすめのチムジルバンだと思いました。

観光地とは少し違う、“地元の人の日常にまぎれ込む”ような体験ができて、とても楽しかったです。

ソウルのホテルも高くなったので、1泊はチムジルバン泊を入れるのもいいかもなぁ、と思いました。

\弘大(ホンデ)のローカルチムジルバン/

スポンサーリンク
ソウル・韓国・台湾のホテルはアゴダ80%OFF
スポンサーリンク
ソウルのグルメ情報
ソウルのグルメ情報
ソウル韓国
tabi_raikuをフォローする